花岡庸一郎、一本 潔、野口本和、桜井 隆、北井礼三郎
"高速 Hαカメラの開発・実時間太陽観測画像処理システム"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M13a
桜井 隆
"ゼーマン効果の偏光線輪郭の逆問題的解析法"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M02a
清水敏文、一本 潔、末松芳法、花岡庸一郎、大坪政司、田村友範、常田佐久 、永田伸一、松崎恵一、小杉健郎、小林 研、三神 泉、斉藤秀朗、伊藤修、島田貞憲, 武山芸英、山室智康、榊原佳子
"Solar-B搭載可視光磁場望遠鏡 (SOT)の設計進捗状況"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:W09a
吉村圭司、末松芳法、K.S.Balasbramaniam, L.A.Smaldone, S.Hegwar, 大谷 浩
"Microlens Arrayによる観測のデータ解析について"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M05b
永田伸一、清水敏文、一本 潔、末松芳法、常田佐久、松崎恵一, 伊藤 修、柏木康弘、三木史朗、田畑真毅、小出来一秀、遠藤 真
"Solar-B可視光磁場望遠鏡 (SOT)搭載用ピエゾ素子評価試験 II"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:W13b
久保雅仁、清水敏文、常田佐久、B.W.Lites、T.Tarbell
"浮上磁場により進化する活動領域コロナ"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M10a
山崎高幸 、一本 潔 、青木恭一郎、乗鞍コロナ観測所チーム
"太陽コロナ速度場観測でえられたフレア"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M34a
小林 研、常田佐久、田村友範、勝川行雄、久保雅仁、斎藤芳隆、太田茂雄、山上隆正、森 国城、山口正樹
"気球搭載用 CdTe 硬X線検出器の開発"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:W30b
北 洋、馬場直志、三浦則明、北井礼三郎、上野 悟、末松芳法
"飛騨天文台DSTでの波面センシング実験と解析"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M07b
鈴木大輔 、末松芳法
"マクロレンズアレイを用いた太陽彩層3次元同時分光装置"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:V27b
久保雅仁、清水敏文、常田佐久、B.W.Lites、T.Tarbell
"浮上磁場により進化する活動領域コロナ"
日本天文学会春季年会, 2001年3月 (千葉大学), 講演番号:M10a
真栄城朝弘、草野完也 、横山央明、桜井 隆
"観測データに基づいた活動領域磁場への磁気ヘリシティ入射率の解析"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M16b
下条圭美、鹿野良平、原 弘久
"ようこう/SXTによるDifferential Emission Measureの評価"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M19a
Shudong Bao、T. Sakurai, and Y. Suematsu
"The Sources of Magnetic Field Twist in Solar Active Regions"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M22a
萩野正興、桜井 隆
"フレア望遠鏡で得られた太陽活動領域のhelicityの緯度分布"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M23a
阪本康史、常田佐久、関井 隆
"太陽内部回転を正確に考慮した太陽ダイナモ機構"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M30a
勝川行雄
"X線強度微小変動の詳細解析とナノフレアのエネルギー"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M33a
常田佐久、勝川行雄
"Sweet-Parkerピコフレアによる太陽コロナの加熱"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M34a
三浦則明、小玉直樹、北 洋、馬場直志、大鎌 広、小田切秀暁、一本 潔、桜井 隆
"太陽画像改良システムの開発"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:M42c
小林 研 、常田佐久、田村友範、熊谷收可、勝川行雄、久保雅仁、斎藤芳隆、太田茂雄、山上隆正 、森 国城、山口正樹
"太陽フレア硬X線観測装置の飛行報告"
日本天文学会秋季年会, 2001年10月 (姫路市民会館), 講演番号:W40b