中込慶光、田中捷雄、熊谷収可
"コロナ輝線フィルターによるコロナループの観測"
日本天文学会春季年会, 1980年5月 (東京大学理学部)
田中捷雄、西 恵三、守山史生、宮崎英昭、熊谷収可、石川晋一
"「たんせい4号」衛星によるフレアX線輝線スペクトルの観測"
日本天文学会春季年会, 1980年5月 (東京大学理学部)
渡辺鉄哉
"晩期型星の質量損失(II)"
日本天文学会春季年会, 1980年5月 (東京大学理学部)
平山 淳、入江 誠、熊谷収可
"ケニア日食分光観測(I)"
日本天文学会春季年会, 1980年5月 (東京大学理学部)
河鰭公昭、小川英夫、田中捷雄、渡辺鉄哉、守山史生、西 恵三
"たんせい4号によるX線バーストの解析"
日本天文学会秋季年会, 1980年10月 (水沢)
海野和三郎、田中捷雄、M.Semel
"太陽磁場極性と水平渦動方向の関係"
日本天文学会秋季年会, 1980年10月 (水沢)
田中捷雄、渡辺鉄哉、西 恵三、守山史生、宮崎英昭、熊谷収可、佐野一成、石川晋一、森下博三、水垣和夫、秋田 亨
"「たんせい4号」によるX線輝線スペクトルの観測(II)フレア高温プラズ マの加熱過程"
日本天文学会秋季年会, 1980年10月 (水沢)
渡辺鉄哉、田中捷雄、西 恵三、守山史生、宮崎英昭、熊谷収可、佐野一成、石川晋一、森下博三、水垣和夫、秋田 亨
"「たんせい4号」によるX線輝線スペクトルの観測(III)M2.8フレアの高分 散観測"
日本天文学会秋季年会, 1980年10月 (水沢)
平山 淳、岡本富三
"白斑領域のglobal energy balance"
日本天文学会秋季年会, 1980年10月 (水沢)
平山 淳、岡本富三
"白斑領域のglobal energy balance"
日本天文学会秋季年会, 1980年10月 (水沢)
田中捷雄、渡辺鉄哉、西 恵三、守山史生、宮崎英昭、熊谷収可、秋田 亨
"「ひのとり」による軟X線鉄輝線スペクトルの観測(I)"
日本天文学会春季年会, 1981年5月 (東京大学理学部)
日江井栄二郎、清水一郎、海野和三郎、M.セメル
"太陽活動領域の偏光観測"
日本天文学会春季年会, 1981年5月 (東京大学理学部)
入江 誠、平山 淳
"ケニア日食分光観測(II)"
日本天文学会春季年会, 1981年5月 (東京大学理学部)
牧田 貢、西 恵三、浜名茂男、清水一郎、大城義名
"黒点のnet circular polarizationの解釈"
日本天文学会春季年会, 1981年5月 (東京大学理学部)
秋田 亨、田中捷雄、渡辺鉄哉、西 恵三、宮崎英昭、熊谷収可、宮下正邦
"「ひのとり」による軟X線鉄輝線スペクトルの観測(III)"
日本天文学会秋季年会, 1981年10月 (京都)
川上 肇、牧田 貢
"単極黒点の磁場構造"
日本天文学会秋季年会, 1981年10月 (京都)
中桐正夫、山口朝三、田中捷雄
"極紫外検出用2次元マイクロチャネルプレートの特性"
日本天文学会秋季年会, 1981年10月 (京都)
田中捷雄、渡辺鉄哉、秋田 亨、西 恵三、宮崎英昭、熊谷収可、宮下正邦
"「ひのとり」SOX による輝線スペクトルの観測(II)"
日本天文学会秋季年会, 1981年10月 (京都)
渡辺鉄哉、田中捷雄、西 恵三、宮崎英昭、熊谷収可、宮下正邦、秋田 亨、松岡 勝
"「ひのとり」による軟X線スペクトルと鉄輝線スペクトルの観測"
日本天文学会秋季年会, 1981年10月 (京都)
日江井栄二郎、田中捷雄、渡辺鉄哉、秋田 亨、森下博三、水垣和夫、中込慶光、宮沢正英、名取 正、山口喜助
"1981年5月13日のフレア"
日本天文学会秋季年会, 1981年10月 (京都)
秋田 亨、田中捷雄、渡辺鉄哉、西 恵三、宮崎英昭、中桐正夫、宮下正邦、岡本富三、入江 誠、佐野一成、「ひのとり」チーム
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(V) 多温度解析"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
中込慶光、守山史生
"Limb Eventの分光観測"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
田中捷雄、秋田 亨、西 恵三、宮崎英昭、中桐正夫、熊谷収可、宮下正邦、岡本冨三、入江 誠、佐野一成
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(IV)フレア加熱の2つのモード"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
渡辺鉄哉、田中捷雄、秋田 亨
"「ひのとり」FLM によるフレアプラズマの熱変遷"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
浜名茂男、宮沢正英、水垣和夫、平山 淳
"太陽面輝度測定装置"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
平山 淳、入江 誠
"ケニア日食分光観測(III)"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
牧田 貢、浜名茂男、西 恵三、川上 肇
"クーデ型太陽望遠鏡機器偏光の解析"
日本天文学会春季年会, 1982年5月 (東京大学理学部)
秋田 亨、田中捷雄、渡辺鉄哉、守山史生、西 恵三、宮下正邦、「ひのとり」チーム
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(VII) 偏光"
日本天文学会秋季年会, 1982年10月 (熊本)
田中捷雄、渡辺鉄哉、守山史生、西 恵三、宮下正邦、秋田 亨、新田就亮、常田佐久
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(VI)硬X線との比較によるフレア の分類"
日本天文学会秋季年会, 1982年10月 (熊本)
渡辺鉄哉、田中捷雄、秋田 亨
"「ひのとり」FLM によるフレアプラズマの熱変遷(II)"
日本天文学会秋季年会, 1982年10月 (熊本)
日江井栄二郎、岡本冨三
"1982年6月12日のリム・フレアについて"
日本天文学会秋季年会, 1982年10月 (熊本)
平山 淳、浜名茂男、徳家 厚、今井英樹、清水一郎、守山史生
"気球望遠鏡による太陽粒状斑の観測"
日本天文学会秋季年会, 1982年10月 (熊本)
牧田 貢、大城義名、川上 肇
"黒点磁場はよじれている?"
日本天文学会秋季年会, 1982年10月 (熊本)
秋田 亨、田中捷雄、渡辺鉄哉、守山史生、西 恵三、宮下正邦、新田就亮
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(IX)偏光と非熱的電子"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
常田佐久、高倉達雄、新田就亮、大木健一郎、田中捷雄、小川原嘉明、村上敏夫、牧島一夫、小田 稔
"「ひのとり」による1981年7月20日フレアの観測"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
清水 実、小矢野久、牧田 貢
"マグネトグラフによる EMR観測"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
田中捷雄、新田就亮、秋田 亨、渡辺鉄哉、守山史生
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(VIII)Kα線による電子ビームの 評価"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
渡辺鉄哉、田中捷雄、秋田 亨、「ひのとり」チーム
"「ひのとり」FLMによるフレア・プラズマの熱変遷(III)"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
平山 淳、田中捷雄、渡辺鉄哉、山口朝三、中桐正夫、浜名茂男、西 恵三、秋田 亨
"ロケットによるフレア極紫外観測"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
牧田 貢、浜名茂男、西 恵三
"岡山ベクトルマグネトグラフによる観測"
日本天文学会春季年会, 1983年5月 (調布)
秋田 亨、田中捷雄、渡辺鉄哉、守山史生、西 恵三
"「ひのとり」による輝線スペクトルの観測(X) カーブフィッティングによる 解析"
日本天文学会秋季年会, 1983年10月 (水戸)
牧田 貢、川上 肇
"単極黒点の速度勾配"
日本天文学会秋季年会, 1983年10月 (水戸)
久保田淳、小石川正弘、清水良治、小林正人、鈴木美好、日江井栄二郎
"白色光フレアの観測"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
守山史生
"フレアプラズマの電離平衡について"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
秋田 亨、田中捷雄
"「ひのとり」によるフレアの多温度構造解析"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
清水保夫、宮崎英昭、今井英樹、日江井栄二郎
"インドネシア日食"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
田中捷雄、大木健一郎、常田佐久、秋田 亨、H.Zirin
"1982年6月6日の大フレアのX線・光学同時観測"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
日江井栄二郎、K.Widing
"極紫外線域と硬X線域におけるフレア観測"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
浜名茂男、宮沢正英、水垣和夫、平山 淳
"白斑および太陽面輝度精密測定"
日本天文学会春季年会, 1984年5月 (調布)
田中捷雄、秋田 亨
"X線フレアの温度特性"
日本天文学会秋季年会, 1984年10月 (竹原)
日江井栄二郎、名取 正、宮沢正英、山口喜助、入江 誠
"白色光フレアの観測"
日本天文学会秋季年会, 1984年10月 (竹原)
牧田 貢、小矢野久
"マグネトグラフによる Faraday Rotation の検出"
日本天文学会秋季年会, 1984年10月 (竹原)
柴崎清登、牧田 貢、中川好成
"活動領域の電流分布"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
秋田 亨、田中捷雄
"電子ビーム加熱フレアモデルのシミュレーション"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
西川 淳、浜名茂男、水垣和夫、平山 淳
"太陽面輝度の5分振動の検出"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
椿都生夫、斎戸義明、末松芳法、中込慶光
"内部コロナにおける振動・波動現象の検出"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
田中捷雄、高倉達雄
"Hαフレアの進化とX線源の変動"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
平山 淳、H.Zirin
"太陽フレアにおける電離ヘリウム"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
牧田 貢
"岡山ベクトルマグネトグラフの磁場決定法"
日本天文学会春季年会, 1985年5月 (仙台)
柴崎清登、石黒正人、甲斐敬造、小杉健郎、日江井栄二郎、牧田 貢
"ミリ波増光と白斑"
日本天文学会秋季年会, 1985年10月 (名古屋大学)
森下博三、日江井栄二郎
"解像度の良いHα単色像の観測"
日本天文学会秋季年会, 1985年10月 (名古屋大学)
田中捷雄、渡辺鉄哉、新田就亮、秋田 亨、高倉達雄
"フレアにおけるプラズマ加熱の変遷"
日本天文学会秋季年会, 1985年10月 (名古屋大学)
牧田 貢、大城義名
"太陽黒点のBroad Band Polarization の観測"
日本天文学会秋季年会, 1985年10月 (名古屋大学)
日江井栄二郎、山口喜助
"On Disparsition Brusque"
太陽磁気圏の構造, 1985年12月
小川原嘉明、平山 淳、常田佐久、渡辺鉄哉
"Solar-A X線望遠鏡"
X線光学技術と応用, 1986年 (理化学研究所)
田中捷雄、日江井栄二郎
"太陽における原子過程"
物理学会41回年会, 1986年
岡本富三、日江井栄二郎
"5303Aコロナ輝線の強度分布について"
日本天文学会春季年会, 1986年5月 (府中)
柴崎清登、牧田 貢, V.M.Grigoryev、G.V.Kuklin
"OAO/SAYAN ベクトルマグネトグラフの詳細比較"
日本天文学会春季年会, 1986年5月 (府中)
松野 浩、平山 淳、大脇直明
"スピキ[ルの温度決定"
日本天文学会春季年会, 1986年5月 (府中)
西川 淳、浜名茂男、水垣和夫、平山 淳
"太陽面輝度の5分振動"
日本天文学会春季年会, 1986年5月 (府中)
中込慶光、日江井栄二郎、平山 淳
"活動型紅炎の周辺におけるコロナ強度の変動について"
日本天文学会春季年会, 1986年5月 (府中)
渡辺鉄哉、W.シュテーンボック
"Ca II H線減衰翼中の光球円盤輝線Fe II λ3969.4A"
日本天文学会春季年会, 1986年5月 (府中)
黒河宏企、一本 潔、北井礼三郎、船越康弘、中井善寛、當村一朗、花岡庸一郎、G.E.Brueckner、J.W.Cooke、西川 宝、日江井栄二郎、牧田 貢
"SPACELAB MISSION 2 との協同観測"
日本天文学会秋季年会, 1986年10月 (高知)
日江井栄二郎、石黒正人、小杉健郎、柴崎清登
"ミリ波による暗条の観測"
日本天文学会秋季年会, 1986年10月 (高知)
牧田 貢
"偏光観測から求めた黒点磁場構造"
日本天文学会秋季年会, 1986年10月 (高知)
花岡庸一郎、北井礼三郎、一本 潔、R.Muller、P.Mein
"MSDPデータの解析I"
日本天文学会春季年会, 1987年5月 (京都)
秋岡眞樹、久保田淳、鈴木美好、一本 潔、當村一朗
"黒点活動の17ヶ月周期性"
日本天文学会春季年会, 1987年5月 (京都)
川上新吾、牧田 貢
"プラージュ領域における磁場の形状"
日本天文学会春季年会, 1987年5月 (京都)
牧田 貢、泉浦秀行、名取 正
"極域白斑と磁場の位置比較"
日本天文学会春季年会, 1987年5月 (京都)
末元善三郎、日江井栄二郎、中込慶光
"K線の wing に現われる連続スペクトル"
日本天文学会春季年会, 1987年5月 (京都)
鈴木美好、久保田淳、一本 潔、當村一朗、黒河宏企
"コロナルホールの微分回転について"
日本天文学会春季年会, 1987年5月 (京都)
一本 潔、中込慶光、日江井栄二郎
"吸収線でみた粒状斑速度場の立体構造"
日本天文学会秋季年会, 1987年10月 (北海道大学)
川上新吾、牧田 貢
"活動領域における明るさと磁場の強さの相関について"
日本天文学会秋季年会, 1987年10月 (北海道大学)
小杉健郎、日江井栄二郎、石黒正人、柴崎清登
"コロナ上層に浮かんだミリ波プロミネンス"
日本天文学会春季年会, 1988年5月 (近畿大学)
渡辺鉄哉、常田佐久、山下由香利
"X12フレア初期のプラズマ運動"
日本天文学会春季年会, 1988年5月 (近畿大学)
尾中 敬、田中 済、渡部潤一、渡辺鉄哉、中桐正夫、山口朝三、小平桂一
"S520-8CN/GUVによる乙女座銀河団の紫外線観測 III"
日本天文学会春季年会, 1988年5月 (近畿大学)
末元善三郎、日江井栄二郎、中込慶光
"粒状斑及び粒状斑間のスペクトル"
日本天文学会春季年会, 1988年5月 (近畿大学)
李 威、牧田 貢
"Seasonal Variation of Velocity Field Fluctuation in the Solar Photosphere"
日本天文学会秋季年会, 1988年5月 (金沢)
渡辺鉄哉
"X12フレア初期のプラズマ運動 II"
日本天文学会秋季年会, 1988年10月 (金沢)
一本 潔、浜名茂男、熊谷収可、深津正英、日江井栄二郎、他乗鞍コロナ観測所チーム
"太陽大気における5分振動の伝播"
日本天文学会春季年会, 1989年5月 (東京大学)
竹内彰継、末松芳法
"5分間振動とスピキュールの発生について"
日本天文学会春季年会, 1989年5月 (東京大学)
末松芳法、椿都生夫
"紅炎の温度・乱流速度の時間変動"
日本天文学会春季年会, 1989年5月 (東京大学)
當村一朗、久保田淳、鈴木美好、一本 潔、秋岡眞樹
"サイクル22におけるフレア発生の周期性"
日本天文学会春季年会, 1989年5月 (東京大学)
西野洋平、岡本富三、日江井栄二郎
"コロナ輝線強度と黒点相対数について"
日本天文学会秋季年会, 1989年10月 (福岡県宗像市)
竹内彰継、末松芳法
"5分振動とスピキュールの発生について II"
日本天文学会秋季年会, 1989年10月 (福岡県宗像市)
房 耕、日江井栄二郎
"Comparison with 8.3mm Radio Map and He I 10830 Angstrom Spectroheliogram"
日本天文学会秋季年会, 1989年10月 (福岡県宗像市)