西 恵三
"ミュンヘンにて(海外紀行)"
天文月報, 53, 113, 1960
平山 淳
"CaII-K2輝線の絶対等級効果について(ふく射点)"
天文月報, 53, 44, 1960
長沢進午
"IAU総会より(5)「太陽コロナ」シンポジウム(国際会議)"
天文月報, 54, 236, 1961
西 恵三
"太陽面の微細現象(Air Mail)"
天文月報, 55, 63, 1962
守山史生
"電波による木星のえんぺい観測 (雑報)"
天文月報, 56, 39, 1963
徳家 厚
"気球による太陽観測"
天文月報, 56, 110-114, 1963
清水一郎
"K-コロナメーターとは"
天文月報, 57, 129, 1964
大城義名
"K-コロナメーター"
天文月報, 57, 128, 1964
平山 淳
"コロナの温度(雑報)"
天文月報, 57, 185, 1964
平山 淳
"静止型プロミネンス"
天文月報, 57, 150, 1964
守山史生
"Qs-恒星状電波源"
天文月報, 58, 4-8, 1965
守山史生
"電波源CTA102"
天文月報, 58, 155, 1965
長沢進午
"コロナの常時観測"
太陽、新天文学講座3、野附誠夫(編)、恒星社厚生閣, pp.189-204, 1965
長沢進午
"太陽黒点"
太陽、新天文学講座3、野附誠夫(編)、恒星社厚生閣, pp.121-156, 1965
平山 淳
"コロナグラフですい星を見る (雑報)"
天文月報, 58, 277, 1965
末元善三郎
"彩層及びコロナ"
太陽、新天文学講座3、野附誠夫(編)、恒星社厚生閣, pp.97-120, 1965
野附誠夫
"フレヤーと紅炎"
太陽、新天文学講座3、野附誠夫(編)、恒星社厚生閣, pp.157-188, 1965
野附誠夫
"太陽総論"
太陽、新天文学講座3、野附誠夫(編)、恒星社厚生閣, pp.17-40, 1965
野附誠夫(編)
"太陽"
新天文学講座3、恒星社厚生閣, 1965
日江井栄二郎
"ボルダーのことども(海外だより)"
天文月報, 59, 88, 1966
日江井栄二郎
"斜入射法による日食スペクトル"
天文月報, 60, 201, 1967
入江 誠
"粒状斑の撮影(雑報)"
天文月報, 60, 228, 1967
平山 淳
"ペルー日食雑記(雑報)"
天文月報, 60, 30, 1967
守山史生
"ムードンとピック・デュ・ミディ (海外だより)"
天文月報, 61, 41, 1968
西 恵三
"太陽極紫外領域のふく射"
天文月報, 61, 194, 1968
長沢進午
"スイスのアローザ・コロナ観測所 (海外だより)"
天文月報, 61, 39, 1968
清水一郎、小野 実、小山ひさ子
"太陽黒点の観測"
天体観測シリーズ8、恒星社厚生閣, 1969
西 恵三
"最近の太陽望遠鏡ニュース"
天文月報, 62, 292, 1969