熊谷収可
"太陽コロナ、紅炎単色像の撮影装置"
東京天文台報, 19, 288, 1980
小平桂一、田中 済、渡辺鉄哉、寿岳 潤、西村史朗、西 恵三、日江井栄二郎、平山 淳、田中捷雄
"紫外天文衛星による真空紫外領域の観測"
科学衛星シンポジウム, p.441, 1980
小平桂一、田中 済、渡辺鉄哉、西 恵三、山下広順
"S-520-3 CN号機によるオリオン領域の真空紫外分光測光観測計画"
宇宙観測シンポジウム, p.560, 1980
森下博三、水垣和夫
"1979年 5月22日のサージについて"
東京天文台報, 19, 134, 1980
田中幸明
"太陽の極域白斑(総合報告)"
東京天文台報, 19, 179, 1980
田中捷雄、西 恵三、守山史生、宮崎英昭、渡辺鉄哉、熊谷収可、石川晋一
"MS-T4によるフレアX線輝線スペクトルの観測"
科学衛星シンポジウム, pp.106-113, 1980
田中捷雄、平山 淳、日江井栄二郎、西 恵三、渡辺鉄哉、寿岳 潤、西村史朗、小平桂一、田中 済
"EUV望遠鏡による太陽コロナ彩層加熱機構の解明"
科学衛星シンポジウム, p.453, 1980
田中捷雄、渡辺鉄哉、平山 淳、日江井栄二郎、西 恵三
"UVSATによる太陽観測計画およびロケット実験計画"
宇宙観測シンポジウム, p.520, 1980
田中捷雄、西 恵三、守山史生、渡辺鉄哉、宮崎英昭
"フレア高温プラズマの加熱過程-たんせい4号による観測"
宇宙観測シンポジウム, pp.523-531, 1980
田中捷雄、渡辺鉄哉、西 恵三、守山史生、宮崎英昭
"たんせい4号による太陽フレアX線輝線スペクトルの観測"
宇宙航研報, 16, 1445-1468, 1980
渡辺鉄哉、西村史朗、寿岳 潤、田中 済、小平桂一
"UVSAT による恒星観測計画"
宇宙観測シンポジウム, p.567, 1980
東 康一、西 恵三、山口朝三
"光電子計数法による真空紫外領域の絶対測光に関する基礎実験"
東京天文台報, 19, 217, 1980
日江井栄二郎、大江恒彦
"極紫外域からみた太陽フレア"
宇宙放射線シンポジウム, 1980
家 正則、渡辺鉄哉、小平桂一、田中 済
"UV-SATによる紫外線撮像計画"
科学衛星シンポジウム, p.340, 1981
小平桂一、田中 済、渡辺鉄哉、家 正則、市村喜八郎
"紫外天文衛星による分光測光観測"
科学衛星シンポジウム, p.346, 1981
田中 済、小平桂一、沢村峰夫、秋田 享、西 恵三、渡辺鉄哉、山口朝三、西村 史朗
"S-520-3 CNロケット搭載用紫外測光望遠鏡の開発"
宇宙観測シンポジウム, p.377, 1981
田中捷雄
"「ひのとり」のフレア観測状況"
科学衛星シンポジウム, p.106, 1981
田中捷雄、平山 淳、西 恵三、日江井栄二郎、渡辺鉄哉
"EUV分光望遠鏡による太陽コロナ彩層加熱機構の解明"
科学衛星シンポジウム, p.368, 1981
田中捷雄、渡辺鉄哉、西 恵三、守山史生、秋田 享
"「ひのとり」による鉄輝線スペクトルの観測"
宇宙観測シンポジウム, pp.403-405, 1981
渡辺鉄哉、小平桂一、田中 済、家 正則
"UV-SATによる恒星紫外域高分散観測"
科学衛星シンポジウム, p.360, 1981
渡辺鉄哉、田中捷雄、西 恵三、守山史生、秋田 享
"「ひのとり」で観測された軟X線スペクトルと鉄輝線スペクトルの比較"
宇宙観測シンポジウム, pp.406-411, 1981
平山 淳、徳家 厚、今井英樹、石川晋一、斎藤守也、清水一郎、守山史生、吉田安徳、左下橋市太郎、丹羽 登
"30cm望遠鏡による太陽粒状斑の観測"
大気球シンポジウム, pp.259-268, 1981
平山 淳、田中捷雄、渡辺鉄哉、山口朝三、中桐正夫、西 恵三
"ロケットによる太陽極紫外分光観測計画"
宇宙観測シンポジウム, p.390, 1981
宮崎英昭、岡本富三、福島英雄
"コロナ緑色輝線測光方法の改良"
東京天文台報, 19, 532, 1982
西 恵三、平山 淳、田中捷雄、渡辺鉄哉、山口朝三、中桐正夫、浜名茂男
"S-520-5号機搭載用太陽極紫外分光望遠鏡の諸校正"
宇宙観測シンポジウム, p.360, 1982
田中捷雄、平山 淳、日江井栄二郎、小杉健郎
"太陽活動モニター望遠鏡"
in Space Station Symp., p.9, 1982
田中捷雄、秋田 享、渡辺鉄哉、西 恵三、宮下正邦、宮崎英昭、熊谷収可
"「ひのとり」によるフレア軟X線輝線スペクトルの観測"
宇宙観測シンポジウム, p.337, 1982
渡辺鉄哉、田中捷雄、秋田 享
"「ひのとり」FLMによるフレアプラズマの熱変遷"
宇宙観測シンポジウム, p.353, 1982
藤森賢一
"黒点・白斑および紅炎の観測"
東京天文台報, 19, 578, 1982
日江井栄二郎、中込慶光、吉森正人
"白色光フレアの観測"
宇宙観測シンポジウム, 1982
平山 淳、田中捷雄、渡辺鉄哉、日江井栄二郎、牧田 貢、西 恵三、秋田 享、神野光男、黒川宏企
"UVSAT-SEUVT"
科学衛星シンポジウム, p.28, 1982
平山 淳、田中捷雄、渡辺鉄哉、山口朝三、中桐正夫、浜名茂男、西 恵三、秋田 享
"SUVT (S.57年度第1次)"
飛翔実験計画書, p.155, 1982
平山 淳、浜名茂男、水垣和夫、宮沢正英
"太陽黒点・白斑のグローバルなエネルギー収支"
文部省科学研究費「太陽系の進化と惑星環境の研究」, p.435, 1982
平山 淳、浜名茂男、徳家 厚、今井英樹、清水一郎、守山史生、吉田安徳、左下橋市太郎、丹羽 登
"30cm気球望遠鏡による太陽粒状斑の観測"
宇宙研報告, 4, 93-105, 1982
牧田 貢
"エバーシェッド流の再検討"
太陽と恒星の比較研究会, 1982
H.S.Hudson、平山 淳、田中捷雄、西 恵三、浜名茂男、秋田 享
"太陽ふく射総量の測定計画"
科学衛星シンポジウム, p.112, 1983
秋田 享、田中捷雄、渡辺鉄哉、新田就亮
"「ひのとり」による鉄輝線の偏光観測"
宇宙観測シンポジウム, p.105, 1983
清水一郎、浜名茂男、石川晋一
"乗鞍コロナ観測所におけるスペクトロヘリオグラフ"
東京天文台報, 20, 225, 1983
清水一郎、岡本富三
"乗鞍コロナグラフによる偏光観測(II)"
東京天文台報, 20, 240, 1983
田中捷雄
"太陽フレアの最近の描像:天体磁気圏における急激なエネルギー"
磁気圏シンポジウム, p.105, 1983
田中捷雄、平山 淳、渡辺鉄哉、西 恵三、秋田 享、A.Gabriel、L.Acton
"次期太陽活動極大ミッションにおける軟X線観測の意義と計画"
科学衛星シンポジウム, p.83, 1983
入江 誠、熊谷収可、浜名茂男、大江恒彦、平山 淳
"1980年ケニア日食における分光観測"
東京天文台報, 20, 169, 1983
浜名茂男
"ロケットとバルーンに搭載した太陽望遠鏡のガイド系"
技術シンポジウム, 1983
平山 淳、田中捷雄、浜名茂男、渡辺鉄哉、山口朝三、中桐正夫、秋田 享、西 恵三
"ロケットによる太陽フレアの極紫外二次元像観測"
宇宙観測シンポジウム, p.17, 1983
平山 淳、田中捷雄、浜名茂男、渡辺鉄哉、秋田 享、桜井 隆、山口朝三、中桐正夫、西 恵三
"ロケットによる太陽の紫外二次元像の観測"
宇宙研報, 特集, 1983
柴橋博資、平山 淳、田中捷雄、安藤祐康、渡辺鉄哉、牧田 貢、日江井栄二郎、小平桂一、川上 肇、秋田 亨、H.Hudson
"太陽放射総量計について"
科学衛星シンポジウム, p.35, 1984
秋田 享、田中捷雄
"ひのとり鉄輝線解析によるフレア高温プラズマの温度分布"
宇宙観測シンポジウム, p.23, 1984
森下博三、水垣和夫
"Velocity Plateを得るための現像処理について"
東京天文台報, 20, 270, 1984
田中捷雄、平山 淳、日江井栄二郎、牧田 貢、渡辺鉄哉、秋田 享、西 恵三、常田佐久
"HESP-Rによる太陽軟X線分光観測と像観測"
科学衛星シンポジウム, p.29, 1984
田中捷雄、秋田 享、H.Zirin
"ひのとり軟X線分光観測によるフレア蒸発モデルの検証"
宇宙観測シンポジウム, p.135, 1984
浜名茂男
"気球とロケットに搭載した太陽望遠鏡のガイド系"
東京天文台報, 20, 276, 1984
E.Hiei, Y.Shimizu, H.Miyazaki, H.Imai, S.Manurung, and W.Sinambella
"The Observation of the Total Solar Eclipse at Cepu, Indonesia"
文部省海外学術調査研究報告, p.19, 1985
T.Hirayama
"Soft X-ray Imaging from HESP"
宇宙放射線シンポジウム, p.117, 1985
K.Tanaka
"The Soft X-ray Diagnostics From the Hinotori Observation"
宇宙放射線シンポジウム, p.101, 1985
柴崎清登、牧田 貢
"活動領域のベクトル磁場"
宇宙放射線シンポジウム, p.98, 1985
秋田 享
"流体モデルによるフレア軟X線放射のシミュレーション"
宇宙放射線シンポジウム, p.53, 1985
西川 淳、平山 淳
"太陽面輝度の5分振動"
恒星振動研究会, 1985
中込慶光
"活動型プロミネンス周辺部におけるコロナ強度の変動について"
東京天文台報, 20, 417, 1985
田中捷雄
"フレア活動-現象論的考察"
恒星振動研究会, 1985
田中捷雄
"軟X線解析における諸問題"
宇宙放射線シンポジウム, p.49, 1985
田中捷雄、高倉達雄
"X線フレアとHαフレアの対応"
宇宙放射線シンポジウム, p.171, 1985
日江井栄二郎
"昭和58年6月11日インドネシア皆既日食による太陽・地球・月の研究"
文部省海外学術調査研究報告, 1985
日江井栄二郎、田中捷雄、牧田 貢、秋田 享
"ロケットによる1988年の日食観測"
宇宙観測シンポジウム, p.163, 1985
日江井栄二郎、秋田 享、渡辺鉄哉
"ロケットによる日食観測"
宇宙研報告, , 1985
日江井栄二郎、金沢輝雄
"1988年小笠原日食の概況"
宇宙研報告, , 1985
平山 淳、浜名茂男、水垣和夫、西川 淳
"可視光フォトメトリー"
宇宙放射線シンポジウム, p.20, 1985
平山 淳、田中捷雄、浜名茂男、渡辺鉄哉、小川原嘉明、常田佐久
"HESP軟X線望遠鏡"
宇宙放射線シンポジウム, p.66, 1985
平山 淳、田中捷雄、渡辺鉄哉、秋田 享、常田佐久、小川原嘉明、桜井 隆、他
"HESPによる太陽軟X線像の観測"
科学衛星シンポジウム, p.101, 1985
牧田 貢
"偏光観測から求める黒点磁束の構造"
恒星振動研究会, 1985
名取 正
"1984年 4月25日の白色フレア"
東京天文台報, 20, 471, 1985
岡本富三
"5303A コロナ輝線の強度分布"
東京天文台報, 20, 547, 1986
中込慶光
"活動型プロミネンスの分光観測"
東京天文台報, 20, 552, 1986
平山 淳
"地上観測と Solar-A"
飛騨研究会, 1986
牧田 貢
"太陽クーデ・ポラリメータによる最近の観測成果"
岡山ユーザーズミーティング, p.29, 1986
宮沢正英、山口喜助
"1984年4月25日の白色光フレアとモールトン波"
東京天文台報, 21, 101, 1987
中桐正夫、尾中 敬、田中 済、山口朝三、河野
"ロケットS520-8CN号機搭載用望遠鏡の金属鏡について"
東京天文台報, 21, 1, 1987
田中捷雄、宮崎英昭、宮下正邦、岡本富三、坂田 朗、和田節子
"磁気光学フィルターの開発実験"
基礎開発実験報告書、宇宙科学研究所, 1987
牧田 貢、桜井 隆、浜名茂男
"太陽ベクトルマグネトグラフの成果と観測計画"
岡山ユーザーズミーティング, 1987
牧田 貢、今井英樹
"光ファイバーの実験: 入射光束F比と出射光束F比の関係"
天文技術シンポジウム, 1987
名取 正、入江 誠
"東京天文台における太陽黒点相対数の k 値について"
東京天文台報, 21, 120, 1987
山口喜助
"白色光フレアを起こした活動領域の変遷"
東京天文台報, 21, 280, 1988
山口朝三、中桐正夫、渡辺鉄哉、小平桂一、西 恵三、家 正則、尾中 敬、田中 済
"UVSAT搭載用紫外域グリズムの試作"
東京天文台報, 21, 203, 1988
山口朝三, 渡辺鉄哉, 田中 済
"S520-8CN号機搭載遠紫外二次元検出器の開発"
東京天文台報, 21, 224, 1988
小平桂一, 渡辺鉄哉, 山口朝三, 中桐正夫, 渡部潤一, 田中 済, 尾中 敬
"S520-8CN号機による乙女座銀河団の紫外線撮像観測"
宇宙研報告, 57, 1, 1988
田中捷雄、宮崎英昭、桜井 隆、ー本 潔、坂田 朗、和田節子
"磁気光学フィルターの開発 II"
基礎開発研究報告書、宇宙科学研究所, 1988
入江 誠、徳家 厚、佐野一成
"三鷹におけるシーイング・テストの報告"
東京天文台報, 21, 241-248, 1988
福島英雄、清水保夫、日江井栄二郎
"太陽面現象監視装置"
東京天文台報, 21, 167, 1988
牧田 貢、今井英樹
"光ファイバーの実験:入射光束と出射光束の関係"
東京天文台報, 21, 129, 1988