氏名 渡邊 鉄哉  [WATANABE, Tetsuya]  写真
所属 太陽観測科学プロジェクト 
職名 名誉教授
太陽天体プラズマ研究部
太陽観測科学プロジェクト 
TEL 0422-34-3605 
FAX 0422-34-3700 
e-mail watanabe.tetsuya@nao.ac.jp 
学位 理学博士(東京大学) 
専門分野 太陽恒星物理学・プラズマ分光学 
現在の研究課題 太陽衛星観測(たんせい4号・ひのとり・ようこう・ひので)に参加し、主にX線・紫外線のスペクトル計を用いたプラズマ分光観測を中心となって行う。活動領域高温プラズマの分光診断から、活動領域に生成する高温プラズマは、フレアに酷似したエネルギ解放機構の寄与が大きいこと、またこの成分とは違う、より低温でより定常的な成分が存在することなどが明らかになってきて、今後は「ひので」の極端紫外線望遠鏡(EIS)を用いて、コロナの加熱機構とそれに関連する物理を主たる研究テーマとしていきたい。
非古典的な恒星大気構造の研究を行っている。特に晩期型星の外層大気構造に興味を持ち、拡がった大気に関する知見を深めたい。太陽型・非太陽型の晩期型恒星の外層大気構造の違いに注目することが、太陽コロナの加熱機構の解明にもつながると思っている。 これらの太陽・恒星の高温プラズマの観測的な研究には、飛翔体を用いる紫外線観測が重要であり、その搭載分光器等の設計・制作、また分光診断手段の向上にも貢献したいと考えている。
主な研究業績・論文
(1) Watanabe, T., Hara, H., Yamamoto, N., Kato, D., Sakaue, H. A., Murakami, I., Kato, T., Nakamura, N., Young, P. R.: 2009, FeXIII Density Diagnostics in the EIS Observing Wavelengths, Astrophys. J., 692, 1294 - 1304.
(2) Watanabe, T., Hara, H., Sterling, A. C., Harra, L. K.: 2010, Production of High-temperature Plasmas During the Early Phases of a C9.7 Flare, Astrophys. J., 719, 213 - 219.
(3) Watanabe, T., Hara, H., Sterling, A. C., Harra, L. K.: 2012, Production of High-temperature Plasmas During the Early Phases of a C9.7 Flare II. Bi-directional Flows Suggestive of Reconnection in a Pre-flare Brightening Region, Solar Phys., 281, 87 - 99.
(4) Watanabe, T.: 2024, Emission Line Intensity Ratios of Fe XXVI/XXV/XXIV in Solar Flares Observed by Hinotori, Astrophys. J., 965:41 (8pp).
所属学会 日本天文学会 国際天文学連合 


――― National Astronomical Observatory of Japan All rights reserved. ―――