乗鞍コロナ観測所:共同利用研究課題 (1991~2009)

1991.8 趙 昭旺(雲南天文台)、乗本祐慈・一本 潔(国立天文台)
冷却CCDによるコロナの偏光観測
1991.8 河合吾郎(京大・宇宙物理)
太陽活動領域の観測
1992.8 原 弘久(東大・天文)
コロナの温度診断
1992.8 當村一朗(大阪府立高専)
プロミネンスの高精度観測
1992.8 Y.D.Park(韓国国立天文台)
プロミネンスの分光観測
1993.7 武田 秋(京大・宇宙物理)
コロナ輝線によるARコロナの分光撮像観測
1993.9 原 弘久(東大・天文)
コロナ輝線による太陽活動領域の研究
1993.9 渡部潤一・福島英雄(国立天文台)
月のナトリウム大気のコロナグラフによる観測
1993.8 大谷 浩(京大・宇宙物理)、一本 潔(国立天文台)
ファブリペロー干渉計によるコロナイメージング
1994.8 村木 綏(名大・太陽地球環境研)他
マッチョ観測のための準備研究
1994.9 武田 秋(京大・宇宙物理)
太陽活動領域の温度・密度構造の研究
1994.10 小川利紘(東大・地球物理)
自由対流圏中における大気の熱赤外放射スペクトル、気温、雲および微量気体成分の観測
1995.8 武田 秋(京大・宇宙物理)
コロナ輝線による活動領域コロナの分光撮像観測
1995.8 S.Koutchmy(フランス国立科学研究センター)
赤外線によるコロナ観測のための準備研究
1996.8 武田 秋(京大・宇宙物理)
乗鞍コロナグラフと「ようこう」衛星による活動領域上空のコロナの温度・密度構造の研究
1996.8 當村一朗(大阪府立工専)、川上新吾(大阪市立科学館)
プロミネンス周縁部の直線偏光の観測
1996.8 北井礼三郎(京大・飛騨天文台)、一本 潔(国立天文台)
コロナ輝線の偏光観測
1996.9 日江井栄二郎・飯塚康至(明星大)
プロミネンスの速度場・磁場
1996.9 渡部潤一・福島英雄(国立天文台)
対日照の観測
1997.7 日江井栄二郎・飯塚康至(明星大)
スピキュールと極白斑の分光観測
1997.7 當村一朗(大阪府立工専)
プロミネンス周縁部の直線偏光
1997.7 亘 慎一・厳本 巌・森 弘隆・久保田 実(通信総合研究所)、一本 潔(国立天文台)
大気光イメージャ試験観測(夜間)
1997.8 鶴田浩一郎・早川 基(宇宙研)
火星イオンテールの観測
1997.9 石黒正晃(神戸大)、J.F.James(マンチェスター大)、福島英雄(国立天文台)
黄道光、対日照の広視野測光(夜間)
1997.9 福島英雄(国立天文台)
月のナトリウム大気(夜間)
1997.9 武田 秋(京大・宇宙物理)、一本 潔(国立天文台)
コロナグラフとようこうSXTによる太陽コロナの温度・密度構造
1997.10 J.Singh (Indian Institute of Astrophysics, Bangalore)、一本 潔(国立天文台)
2波長同時観測によるコロナのダイナミックスの研究 (report)
1997.9 高遠徳尚・桜井 隆(国立天文台)
乗鞍観測所の夜間のシーイング測定
1997.7-10 岡野通明(森林総合研究所)他
高山帯の紫外線量の測定
1998.6 J.Singh (国立天文台外国人COE研究員)、一本 潔(国立天文台)
2波長同時観測によるコロナのダイナミックスの研究 (report)
1998.8 柳沢正久・高木 周(電通大・電子工学科)
月の異常現象の分光観測
1998.8 當村一朗(大阪府立高専)、川上新吾(大阪市立科学館)
プロミネンス周辺部の直線偏光の観測、HeI10830 線による彩層磁場の観測
1998.8 飯塚康至・青木恭一郎・萩野正興・平山 淳(明星大)
Prominence と faculae の分光観測
1998.9 武田 秋(京大・宇宙物理)
乗鞍コロナグラフとようこうSXTによる太陽コロナの温度・密度構造の研究
1999.7-10 原 弘久(国立天文台)
マルチスリットによるコロナ中のアルフベン波検出の試み
1999.7 萩野正興・青木恭一郎・山崎高幸・平山 淳(明星大)
太陽プロミネンスの重水素スペクトルの検出 (報告書)
1999.9 當村一朗(大阪府立高専)、川上新吾(大阪市立科学館)
プロミネンスの直線偏光の観測/光球・彩層の偏光観測 (報告書)
1999.9 上野 悟・北井礼三郎(京大・飛騨天文台)、高津裕通(京大・宇宙物理)、一本潔(国立天文台)
複数のマグネトグラフによる光球面同一領域の試験観測 (報告書)
1999.9 田中伸幸(国立天文台)
乗鞍における太陽周辺の散乱の測定/散乱光モニターの検定試験 (報告書)
1999.9 J.Singh (Indian Institute of Astrophysics, Bangalore)、一本 潔(国立天文台)
コロナ輝線の分光観測 (report)
2000.7 芳原容英(宇宙開発事業団)、早川正士(電通大)
夏季雷に伴う中間圏発光現象の観測 (報告書)
2000.8 當村一朗(大阪府立高専)、川上新吾(大阪市立科学館)
プロミネンス周縁部の偏光観測/10830Å線による彩層磁場の観測 (報告書)
2000.8 上野 悟(京大・飛騨天文台、篠田一也
光球面同一黒点領域の飛騨・乗鞍同時観測 (報告書)
2000.8, 2000.10 米嶌和香子・山崎高幸・鈴木大輔・高梨宇宙・小山知人・平山 淳(明星大)
Hanle効果による彩層磁場の観測 (報告書)
2000.8 綿田辰吾・竹内 希・西田 究(東大地震研)
微気圧連続観測 (報告書)
2001.7 内山明博・山崎明宏・戸川裕樹(気象庁気象研究所)
分光直達日射計の検定 (報告書)
2001.7 平山 淳・萩野正興・鈴木大輔・西村美恵(明星大)
彩層のポラリゼーション (報告書)
2001.8、2001.9 原 弘久・西野洋平(国立天文台)
マルチスリット分光によるコロナを伝わる波動の観測 (報告書)
2001.8 當村一朗(大阪府立高専)、川上新吾(大阪市立科学館)
飛騨・乗鞍偏光共同観測 (報告書1)、(報告書2)
2002.7 平山 淳・萩野正興(明星大)、宮沢綾子(東海大)
コロナ赤色輝線の輪郭の高精度観測 (報告書)
2002.7 鈴木大輔・詫間 等(川口市立児童文化センター)、日江井栄二郎(国立天文台)
He 10830Åのスペクトロへリオグラフによる活動現象の観測的研究 (報告書)
2002.8 上野 悟(京大飛騨天文台)、浅野芳洋・高津裕通・森本太郎・石井貴子・浅井 歩・清原淳子・塩田大幸・田沼俊一・磯部洋明・神尾 精(京大宇宙物理)、篠田一也・一本 潔(国立天文台)
ポラリメータを用いた太陽磁場・大気構造の研究 (報告書)
2002.8 阿部新助・矢野 創(宇宙科学研究所)、春日敏測(名大・地球環境科学)、黒田智久(東京理科大)、杉本雅俊(日本流星研究会)
2002年しし座流星群・紫外域ハイビジョンシステム撮像・分光試験観測 (報告書)
2002.8 當村一朗(大阪府立高専)、川上新吾(大阪市立科学館)
乗鞍〜飛騨マグネトグラフ共同観測(報告書)
2002.7 綿田辰吾・西田 究(東大地震研)
連続微気圧観測 (報告書)
2002.8 内山明博・山崎明宏・戸川裕樹・浅野準一(気象研究所)
分光直達日射計の検定 (報告書)
2003.6 堀 久仁子(情報通信研究機構 平磯太陽観測センター)
赤道をはさむ大コロナループ上空のダイナミクスの観測 (報告書)
2003.7 平山 淳、山本哲也(東大)、山崎百合子(ニュージャージー工科大学)、萩野正興(国立天文台)
コロナ輝線の輪郭の高精度観測 (報告書)
2003.7 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井栄二郎(国立天文台)
He 10830Åのスペクトロへリオグラフによる活動現象の観測的研究 (報告書)
2003.8 當村一朗(大阪府立高専)
液晶ポラリメータによる太陽光球と彩層上部の同時偏光観測 (報告書)
2003.6 J.Singh (国立天文台外国人客員教授)、一本 潔(国立天文台)
コロナ輝線の分光観測 (report)
2003.8 綿田辰吾(東大地震研)
高地における連続微気圧観測 (報告書)
2003.8 塩原匡貴・矢吹正教(国立極地研究所)
スカイラジオメータによるエアロゾルの光学観測 (報告書)
2003.9 内山明博・山崎明宏・戸川裕樹・浅野準一(気象研究所)
分光直達日射計の検定 (報告書)
2003.9 川上新吾(大阪市立科学館)
液晶ポラリメータによる太陽活動現象のHe 10830偏光観測 (報告書)
2004.7 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井栄二郎・飯塚康至(国立天文台)
He 10830Åのスペクトロへリオグラフによる活動現象の観測的研究 (報告書)
2004.8 萩野正興(国立天文台)、山本哲也(東大)
10830Åを用いた活動領域彩層磁場観測 (報告書)
2004.8,10 花岡庸一郎(国立天文台)
彩層吸収線Stokes-V profileで見る活動領域の磁場・大気構造 (報告書)
2004.9 川上新吾(文部科学省初等中等教育局)、當村一朗(大阪府立高専)
液晶ポラリメータによる太陽光球と彩層上部の同時偏光観測 (報告書)
2004.6 J.Singh (Indian Institute of Astrophysics, Bangalore)、一本 潔(国立天文台)
コロナ輝線の分光観測 (report)
2004.7 内山明博・山崎明宏・古林絵里子・松瀬光太郎(気象研究所)
分光直達日射計の検定 (報告書)
2004.7 綿田辰吾(東大地震研)
高地における連続微気圧観測 (報告書)
2005.9 山本哲也(東京大学)、一本 潔(国立天文台)、萩野正興(韓国国立天文台)
ポラリメータによる活動領域上の3次元彩層磁場観測 (報告書)
2005.10 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井榮二郎、飯塚康至(国立天文台)
He10830Åの分光・偏光観測による活動現象の観測的研究 (報告書)
2005.10 川上新吾(文部科学省)、當村一朗(大阪府立工業高専)
液晶ポラリメータによる光球ー彩層磁場の同時観測 (報告書)
2005.10 堀 久仁子(国立天文台)
Ca K線を用いたSOHO/CDSと京大飛騨天文台とのX線輝点共同観測 (報告書)
2005.8 J.Singh (Indian Institute of Astrophysics, Bangalore)、一本 潔(国立天文台)
コロナ輝線の分光観測 (report)
2005.7 内山明博、山崎明宏、古林絵里子、工藤 玲(気象庁気象研究所)
分光直達日射計の検定 (報告書)
2005.7 綿田辰吾(東京大学地震研究所)
高地における連続微気圧観測 (報告書)
2005.7 塩原匡貴、矢吹正教(国立極地研究所)、小林 拓(山梨大学)
スカイラジオメータによる自由対流圏エアロゾルの光学観測 (報告書)
2005.4 斉藤伸二、山際芳雄(気象庁地震火山部)
乗鞍岳における火山性地震の発生状況の調査 (報告書)
2006.7 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井榮二郎(国立天文台)
He10830Åのスペクトロヘリオグラフによる活動現象の観測的研究
2006.8 川上新吾(文部科学省)、當村一朗(大阪府立工業高専)、一本 潔、篠田一也(国立天文台)
液晶ポーラリメータによる光球ー彩層磁場・速度場の観測
2006.9 山本哲也(東京大学)、萩野正興(京都大学附属天文台)、一本 潔、篠田一也(国立天文台)
活動領域上の彩層ベクトル磁場の観測
2006.10 萩野正興(京都大学附属天文台)、山本哲也(東京大学)、一本 潔、篠田一也(国立天文台)、北井礼三郎(京都大学附属天文台)
乗鞍偏光解析装置テスト観測
2006.7 原 弘久、西野洋平(国立天文台)
FeX6374Å輝線による低温コロナの観測
2006.10 J.Singh (Indian Institute of Astrophysics, Bangalore)
コロナ輝線の分光観測
2006.7 綿田辰吾、西田 究(東京大学地震研究所)
高地における連続微気圧観測
2007.6 堀久仁子、桜井 隆、一本 潔(国立天文台)
NOGISと「ひので」によるコロナループ振動の観測
2007.7 原 弘久、末松芳法(国立天文台)
ひのでEISとの共同観測:コロナ輝線非熱幅の研究
2007.7 山本哲也(国立天文台)、萩野正興(京都大学附属天文台)、一本 潔、篠田一也(国立天文台)
活動領域上の彩層、コロナの偏光分光観
2007.8 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井榮二郎(国立天文台)
He10830Åのスペクトロヘリオグラフによる活動現象の観測的研究
2007.8 川上新吾(文部科学省)、當村一朗(大阪府立工業高専)、一本 潔、篠田一也(国立天文台)
彩層磁場観測(飛騨・乗鞍共同観測)
2007.10 J.Singh (Indian Institute of Astrophysics, Bangalore)、末松芳法(国立天文台)
コロナ輝線の分光観測、ひのでEISとの共同観測
2007.7 綿田辰吾、西田 究(東京大学地震研究所)
高地における連続微気圧観測
2008.7 原弘久、末松芳法(国立天文台)
ひのでEISとのコロナ共同観測
2008.8 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井榮二郎(国立天文台)、永山嘉重(元ニコン)
10830Åプロミネンスの偏光観測
2008.8 川上新吾(文部科学省)、當村一朗(大阪府立工業高専)、一本 潔(京都大学飛騨天文台)、篠田一也(国立天文台)
活動現象ー彩層偏光観測/プロミネンス・スピキュールの偏光
2008.9 野澤 恵、甲斐沼大輔、松村智英美(茨城大学理学部)、篠田一也、萩野正興(国立天文台)
彩層磁場の測定
2008.9 山本哲也(名古屋大学太陽地球環境研究所)、一本 潔(京都大学飛騨天文台)、篠田一也、萩野正興(国立天文台)
赤外カメラとNHKを使ったコロナの偏光分光観測
2008.10 渡部潤一(国立天文台)、斎藤義文(JAXA)、福島英雄、古荘玲子、河北秀世(国立天文台)
月のナトリウム大気の観測
2008.10 一本 潔(京都大学飛騨天文台)、篠田一也、萩野正興、木挽俊彦(国立天文台)、山本哲也(名古屋大学太陽地球環境研究所)
赤外偏光分光によるコロナ・彩層磁場の観測
2008.7 綿田辰吾、西田 究(東京大学地震研究所)
高地における連続微気圧観測
2009.7 山本哲也(名古屋大学太陽地球環境研究所)、一本 潔(京都大学飛騨天文台)、篠田一也、萩野正興(国立天文台)
赤外カメラとNHKを使ったコロナの偏光分光観測
2009.8 川上新吾(文部科学省)、篠田一也、萩野正興、鈴木 勲(国立天文台)
液晶ポラリメータ・赤外カメラを用いたコロナ磁場測定
2009.8 鈴木大輔(川口市立科学館)、日江井榮二郎(国立天文台)
10747Å、10798Åコロナ輝線と10830Åプロミネンスの偏光観測
2009.8 野澤 恵、大井瑛仁、比嘉喬人、永野達也、甲斐沼大輔、渡辺俊樹(茨城大学理学部)、萩野正興、鈴木 勲、篠田一也(国立天文台)
コロナ磁場の偏光観測
2009.8 萩野正興(国立天文台)、一本 潔、阿南 徹(京都大学)、鈴木 勲、篠田一也(国立天文台)、山本哲也、松村智恵美(名古屋大学)、野澤 恵、大井瑛仁(茨城大学)
コロナ偏光観測
2009.9 一本 潔(京都大学飛騨天文台)、篠田一也、萩野正興、鈴木 勲(国立天文台)、山本哲也(名古屋大学太陽地球環境研究所)、阿南 徹(京都大学理)
ポラリメータによるコロナ磁場の観測
2009.9 甲斐沼大輔、渡辺俊樹、永野達也、大井瑛仁、比嘉喬人、野澤 恵(茨城大学理学部)、萩野正興、鈴木 勲、篠田一也(国立天文台)
乗鞍観測所と「ひので」の同時観測による活動領域のコロナ磁場の解析
2009.7 綿田辰吾、西田 究(東京大学地震研究所)
高地における連続微気圧観測