2012年5月21日の金環日食では、太陽フレア望遠鏡を用いてHα線(6563Å)、連続光(Hα線+3.5Å)、G-band(4300Å)での観測を行いました。当日は、日食の開始時は雲が厚く太陽は見えませんでしたが、その後徐々に雲が薄くなり観測できるようになりました(日食当日の朝の様子)。日食の詳しい情報については国立天文台の専用サイトを御覧下さい。
食の始まり | 金環日食 | 食の終わり | |||
Hα線 6563Å |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
連続光 Hα線+3.5Å |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G-band 4300Å |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Hα線 : | アニメーションGIF | WMV | Javascript |
連続光 : | アニメーションGIF | WMV | Javascript |
G-band : | アニメーションGIF | WMV | Javascript |
![]() |
2012年5月6日の満月(左図)と5月21日の金環日食(中央図)。右図は2枚を重ねたもの。 |
最終更新日:2012年05月26日